56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐倉市議会 2020-12-14 令和 2年11月定例会−12月14日-06号

続きまして、発議案第8号 石けん主成分PRTR法一種指定化学物質に指定しないよう求める意見書上記議案佐倉市議会会議規則第13条の規定により、別紙のとおり提出いたします。令和2年12月14日。提出者佐倉市議会議員萩原陽子議員川口絵議員稲田敏昭議員玉城清剛議員、そして私、松島梢です。佐倉市議会議長、爲田浩様。  

佐倉市議会 2020-12-14 令和 2年11月定例会-12月14日-付録

発議案第3号 住まいと暮らしの安心を確保する居住支援の強化を求める意見書 発議案第4号 少人数学級の実現を求める意見書 発議案第5号 日本学術会議が推薦した105名全員の任命を求める意見書 発議案第6号 新型コロナ災害に対し生活保護制度など生活支援策抜本的改善を求める意見書 発議案第7号 改正種苗法に関して衆議院農林水産委員会付帯決議の厳正な履行を求める意見書 発議案第8号 石けん主成分PRTR法

佐倉市議会 2020-12-14 令和 2年11月定例会会派代表者会議−12月14日-01号

発議案第8号 石けん主成分PRTR法一種指定化学物質に指定しないよう求める意見書提出者松島梢議員萩原陽子議員川口絵議員稲田敏昭議員玉城清剛議員議場にてご提案いただきますのは松島梢議員でよろしいでしょうか。  以上7件につきましては、この後行われます議会運営委員会にお諮りすることとなりますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。

佐倉市議会 2017-09-21 平成29年 8月定例会決算審査特別委員会-09月21日-01号

PRTR法で直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩、これ追加資料環境の4、5ページにあるのですけれども、これがやはり市内の川ですね、スポット的に何点か検出されています。やはりこれは非常に環境汚染というところで生態系に大きな影響がありますので、これについて石けん利用啓発活動をしていくべきと考えますが、いかがでしょうか。 ○委員長中村孝治) 環境政策課長

千葉市議会 2016-12-12 平成28年第4回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2016-12-12

人の健康や生態系に有害なおそれがある化学物質環境への排出量把握することにより、取り扱う事業者の自主的な化学物質管理改善を促し、環境への悪影響を未然に防止することを目的として、特定化学物質環境への排出量把握等及び管理改善促進に関する法律が、以下PRTR法と略しますが、定められています。

佐倉市議会 2016-09-08 平成28年 8月定例会−09月08日-05号

次にも述べますが、PRTR法第1種指定化学物質になっているものなのです。それを使っているのを、ではせめて石けんにかえていただきたいと思います。あと、ヤシノミ洗剤、固有名詞を出しましたけれども、これネーミングはすごく環境によさそうなのですけれども、これも合成洗剤ですので、これもだめです。また、あわせて調理室でも同じ合成洗剤を使っているのです。

佐倉市議会 2016-09-05 平成28年 8月定例会-09月05日-02号

職員養成について       │          │ │  │      │3.環境問題について                 │          │ │  │      │ (1)学校、幼稚園、保育園、給食調理室における石けん利 │市長教育長、   │ │  │      │用について                      │関係部長      │ │  │      │ (2)PRTR法

柏市議会 2016-03-11 03月11日-08号

また、市で測定している化学物質以外にも、環境悪影響を及ぼすPRTR法指定化学物質合成界面活性剤に含まれることは前回の議会でも言及したとおりです。柏市は、生きもの多様性プランの中で、化学物質生態系への影響を示唆しているにもかかわらず、下水道の普及や合併浄化槽移行への助成など処理能力を上げようとする施策ばかりで、有害な化学物質使用を直接抑制する施策を行なっていないのが問題です。

柏市議会 2015-12-10 12月10日-07号

そんな中、調べていただいた施設の多くでPRTR法で指定されている化学物質を含む合成洗剤使用されていることがわかりました。PRTR法とは、掲示しましたように、有害性のおそれのあるさまざまな化学物質環境への排出量把握するための法律です。現在562種の化学物質が指定されていますが、その中には9種類合成界面活性剤が含まれていて、シャンプーや台所用洗剤に多く使われています。

印西市議会 2014-02-24 02月24日-一般質問-05号

洗浄剤には合成洗剤石けん、両者をまぜた複合石けんがあり、このうち合成洗剤主成分環境省が定めるPRTR法これは特定化学物質環境への排出量把握と及び管理改善促進に関する法律ということで、対象となる有害化学物質にリストアップされており、安全、安心とは言えないものですというようなことが1つ目意見です。

柏市議会 2013-09-20 09月20日-07号

現在の合成洗剤にも、人や生態系に有害のおそれがある、このPRTR法という、それに指定される化学物質が9種類使用されている。そのほかに、見た目を白くする蛍光増白剤が配合されていたり、この蛍光増白剤というのは食品衛生法で食器や器具や容器などに使用を認めていないもんなんですね。そして、通産省は乳幼児製品にはできる限り避けること、そういう通知も出しています。

野田市議会 2013-06-17 06月17日-03号

調査の内容といたしましては、周辺工場化学物質使用実態に係るアンケート調査特定化学物質環境への排出量把握等及び管理改善促進に関する法律、いわゆるPRTR法届け出状況調査、あるいは周辺地域の臭気の発生状況などの調査のほか、野田市が観測した大気測定局のデータや苦情の発生状況なども含め解析が行われたと聞いておりますが、現在のところこの調査結果等について市への説明や資料提供は受けておりません。

千葉市議会 2012-03-01 平成24年予算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2012-03-01

また、市民が身近な自然と触れ合える環境を提供するため、大草谷津田いきものの里を運営するとともに、谷津田保全区域の拡大などを推進するほか、化学物質による環境汚染防止を図るため、PRTR法に基づき、事業者が取り扱う化学物質排出量移動量把握してまいります。  

千葉市議会 2011-02-23 平成23年予算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2011-02-23

さらに、市民の健康で快適かつ安全な生活環境を維持するため、法律条例等に基づき、騒音、振動、大気汚染、悪臭、水質汚濁地下水汚染地盤沈下土壌汚染について、事業所の規制、指導や監視測定等を行うとともに、自動車公害対策を推進するほか、化学物質による環境汚染防止を図るため、ダイオキシン類対策を行うとともに、PRTR法に基づき、事業者が取り扱う化学物質排出量移動量把握してまいります。  

佐倉市議会 2010-06-16 平成22年 6月定例会−06月16日-04号

これは、PRTR法第1種の危険な薬剤で、発がん性のおそれのある農薬として挙げられています。また、ある小学校では校庭の農薬散布保護者事前周知をしなかったという事実が判明しました。これも大変な問題です。このような状況についてご見解を伺います。 ○副議長森野正) 教育長。 ◎教育長葛西広子) お答えいたします。  

千葉市議会 2010-03-05 平成22年予算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2010-03-05

また、化学物質による環境汚染防止を図るため、ダイオキシン類対策PRTR法に基づき排出量移動量把握するとともに、届け出物質環境モニタリング調査を行ってまいります。  35ページをお願いいたします。  予算額概要でございます。金額は、100万円単位で申し上げます。  歳出は103億8,800万円で、前年度と比較しますと7.6%、8億5,000万円の減となっております。  

千葉市議会 2009-09-24 平成21年決算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2009-09-24

その評価とあわせて、PRTR法制度ができて、もうかれこれ、もうじき10年ぐらいになると思うんですが、その届け出とあわせてどのように評価されているのか、伺いたいと思います。  それから、最後は、環境基本計画の点検、評価を毎年されていると思うんですが、昨年度はどのようなことをされたのか。そして、これ見直しはいつごろになるのか、伺いたいと思います。  

千葉市議会 2009-03-06 平成21年予算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2009-03-06

また、化学物質による環境汚染防止を図るため、ダイオキシン類対策PRTR法に基づき、排出量移動量把握するとともに、届け出物質環境モニタリング調査を行ってまいります。  35ページをお願いいたします。  予算額概要でございますけれども、100万単位で申し上げます。  歳出につきましては112億3,900万円、前年度と比較して0.7%、約8,000万円の増となっております。